株式会社PFC 代表の松葉です。
8月の記事でコワーキングスペースの新規事業に取り組んでいる旨を書きましたが、
本日正式に株式会社PFC事務所兼コワーキングスペース用の物件の契約が完了しました。
コワーキング事業については、6月より本格的に経営計画を始動し、9月には物件探しを始めていましたが、
物件の契約締結まで2ヵ月あまりの時間を要してしまいました。
初めての店舗経営のため事業計画の作成にも結構な苦労がありましたが、
物件だけは運と巡り合わせの要素も大きく、精神面の負担がかなり大きかったです。
場所は東京都のJR京浜東北線「大森駅」北口付近のビルになります。
コワーキングスペースのオープンは2024年春ごろを予定しています。
入居自体はまだ先のため、具体的な住所や詳細については改めて告知させていただきます。
「大森駅」といえば、設備CAD-TFASの会社である株式会社ダイテック本社ビルがある駅です。
本業との親和性も高く、個人的には立地・環境ともにこの上ない条件となりました。
ここ数か月間物件探しに補助金関連の準備、本業の忙しさとリクルート・社員研修活動が重なり、
独立してから一番忙しい日々を過ごしていたと思います。
月が替わるごとに環境が変わり、年を越えるごとに世界が変わり。
独立直後の頃は半年先が見えない恐怖に支配され、毎日自分に”大丈夫”だと言い聞かせていましたが、
今は見えない半年先の未来が楽しみで仕方ありません。
現在はコワーキング事業に並行し、本格的なリクルート活動の計画も進行しています。
少しばかし余裕も出てきたので、今後は定期的な事業報告記事と合わせて、
新規事業を行うにあたって取り組んできた準備や計画の具体的な情報発信と、
しばらく更新できていなかったCAD・設備関連の記事も適宜更新していけたらと思っています。
年末から年度末にかけて、竣工に向けて忙しくなる現場も多くなると思います。
当社への問い合わせも10月頃からまた増えだしてきました。
11月に入ったのにまだまだ温かい気候で体調管理も難しいですが、
健康を害すことの無いよう心身ともに健康で、まずは年末に向けて頑張りましょう。